長野日産ブログリレー

アーカイブ

2013年2月28日

こもろぐ 水道管に電気って使われてるんですか? | 小諸店

こんにちは平とパンダです!

なんか憎めない面構えだと思いませんか?

いつの間にか私の机に置いてあったパンダ。

片付けしても机上に居座り続けてます。

朝も夜も平が休みの日も

この面下げて寝転がっていると考えると

愛くるしいものがありますね。

そんなパンダ野郎の名前を募集します。

 

そういえば題名の件ですが…

長野県って寒いじゃないですか?

氷点下2ケタ℃なんて身体で体感したの

人生で初めてですからね!!

それは置いといて…

水道管が凍らないように電気って

なんかよく意味がわかりませんけども。

だから最近我が家の電気料金高いのか?

暖房使いすぎなだけなのか?

とりあえず節約しまーす!

 

明日から3月ですが…

もちろんこれで決まり

 

決算!決算!日産の決算!! 

充実した内容が凝縮されています!

こ…これは…

お買い得確定!!

今週末は長野日産&サティオ松本へ集合!!

 

春の匂いに思わずニンマリしてしまいそうですが

ここからが正念場!!

お身体にはお気をつけください。

 

PIRA

 

2013年2月28日

ページトップへ

2013年2月28日

でも、昔かまくらの記憶 | 羽場店

青森市で5メートルの積雪って・・・
すみません、まったく想像つきません。


(今朝は凍みも無くうっすら霧があります)

15年以上前、飯田地方でも大雪降ったことはありましたが・・・
記憶違いでなければ、40センチ位の積雪。
雪で埋もれた溝に、家内の軽自動車が脱輪したのもこの時。

立て込んでいる拙宅付近、雪かきしたものの捨て場が無く
仕方が無いのでホームセンターで一輪車を買ってきて、
近くの広場に運びました。

情けないことに、雪かたつけで体中が悲鳴を上げました。
この労力、他に使えればね~と思ったものです。
・・・・・・・・・・
雪深い地域の皆様、
どうかお怪我などありませぬよう

2013年2月28日

ページトップへ

2013年2月28日

いよいよ3月 | 北信

連日のお天気でまわりの雪も大分消え 寒さはまだまだですが

日差しはめっきり春らしくなってきましたね!!

チョットのぞいたお花屋さんにもーのやさしい色合いの

花たちが多く入荷してましたょ  春ですね!!

明日からは3月

さわやかな陽気に誘われて ロングドライブを楽しまれる方も多いのでは??

その前にお車の点検を 後半は大変混み合う事が予想されますので、

早めのご予約をお勧めいたします。


いよいよ日産の決算 突入です。

決算ならではのお買い得企画満載で皆様のお越しをお待ちしてます。

nago

2013年2月28日

ページトップへ