長野日産ブログリレー

アーカイブ

2014年11月27日

おひさしブリーフ@ザキヤマブログ | 北信

どんがらがっしゃーーーーーん!

イスから落ちました。

本社潜入中、元気玉を探してかれこれ3ヶ月。

みなさん元気ですかーーーーーーーーーーーーー!

元気出しましょーーーーーーーーーーーーーーー!

これが長野えびす講の花火。

初めて見ました、花火。

いやいや、初めてのえびす講。

11月に花火って珍しいんですって!

どっかーーーーーーーーーーーーーーん!

途中20分くらい火事だったんですよ。

 

あ、そうそう。

左足の薬指が「元気出るスイッチ」です。

ぽちっとな。

 

さて11月も末となり、

長野北部に地震がありました。

これ以上の被害にならないことを祈っています。

 

私が住む長野のアパートは本棚の本が3冊パタっと倒れていて

ちょっとした引き出しが3段ペコっと開いていて

どっちかというと空き巣が入ったんじゃ、ってなくらいでした。

(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)

今日は毎週木曜日のレディースデー( ゚∀゚)

いとこが今日点検に行って

「レディースデーでもらったよ」と連絡がきました

 

か、かわいい・・・欲しかった*

が、今日で最後でございます!!!

来週は12月!新しいプレゼントをご用意して

各お店でお待ちしておりますカモーンщ(゚Д゚щ)

(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)

先日お休みに現実逃避の旅に出てまいりました。

福島県、栃木県へ食い倒れ・・・

バンダイサンて山。

 

単独峰で珍しいんですって

イナワシロコって湖。

 水の中に硫黄の成分が多くて

お魚が少ないんですって。

イナワシロコで出会ったカメ。

 

まつげが長かったです。

そして、喜多方でラーメン。

喜多方って福島県だって知ってました?

喜多方ラーメンは朝ごはんだって知ってました?

7時オープンで7時に満席ですよ?

信じられない光景でした。

で、栃木に移動して

サービス技術大会の時食べられなかった

 

餃子を食す。

12日で1キロ太りました。

 

お腹も心もブレーキしらず。

ヤマザキでした。

元気スイッチ1日50回くらい押してます。

  

2014/11/27

2014年11月27日

ページトップへ

2014年11月27日

華やかな時期がやってきました★★★ | 柳原店

昨日、一昨日久々に雨が降りましたね

 私にとっては、せっかくの連休が雨で残念でした

゜.(つx・。`*)゜.・

 

柳原店ショールームもクリスマスモードになりました

この、丸みのある大きな背中・・・

うんっ??外谷課長???

ちゃうちゃう (ρω< )⌒☆ 

※外谷課長ごめんなさい※

そうです!!

そうなんでっす!!デカサンタが姿をあらわしました。

今年は、一流スタッドレスタイヤの間から、国道を眺めております。

うん十年ぶりに、ツリーを飾りつけ

飾りつけって、けっこう頭使うんだなぁ・・・脳トレできました。

クリスマスカラーは本当に華やかになりますねぇ

 

 

 

そして、そして納車式のご報告

 宮沢C/Aのお客様で 徳重様 

スカイライン350GT ハイブリットをお選びいただきました。

納車のこの日は、娘さんとご来店

カッコイイ、お父さんですね!!

 

徳重様 この度は、ありがとうございました。

宮沢をはじめ、スタッフ一同お世話になります。

よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

2014年11月27日

ページトップへ

2014年11月24日

おクルマの冬支度 | 塩尻店

こんにちは 塩尻店です。

おクルマの冬支度はもうお済みですか?  

どんどん寒くなってきましたね。

秋のスーパーメンテナンスフェアも、

とうとう最終日となりました。

今年もきっと寒くなりますよ~。

安心して雪道を走れるように

早めの冬支度をおすすめします!

 

☆冬の必需品 スタッドレスタイヤ交換目安☆      

◎ 3年に一度の交換が一般的です。

 

          

 プラットホームがタイヤの溝と〃高さ(露出)に

なった時に交換のタイミングとなります。

溝の磨耗が50%に達したことになり危険です!

  

経年によるゴムの劣化でヒビ割れや硬化を

引き起こした場合、溝があっても交換時期です。

 

 

タイヤ交換のこの時期は大変混雑して

毎年みなさまにはご迷惑をおかけしております。

特に、雪が降るとタイヤ交換が

一気に集中しますので

雪が降る前・混みあってしまう前の

早めのタイヤ交換をおすすめします!

 

タイヤのこと、おクルマの冬支度のご相談は

塩尻店まで ♪ ♪ ♪

みなさまのご来店をお待ちしております。

 

   

2014年11月24日

ページトップへ